あみみの日記全体に公開

2005年01月25日
14:00
 謎のトイレットペーパー男
今日研究室の近くにあるトイレに入ったんですよ.ちょっとおなかくだり気味だったので個室だったんですけど.そしたら,隣の個室からトイレットペーパーを引き出す音がするんですよ.
がらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらっ,
がらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらっ
おいおいお前なんぼほど使うんかと.
そしていきなり
じゃぼーっ,じゃぼーっ
と流した音がしたかと思うと,また
がらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらっ,
がらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらっ
ですよ.
結局おいらが用を足して(普通の人が使うぐらい)トイレットペーパーを使って個室を出るまで,断続的に
がらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらっ,
がらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらがらっ
という音が聞こえるわけですよ.用を足している音は聞こえないわけですよ.一体隣の個室の男は何をしているのかと.お前のお尻は呪われているのか?

学生に聞いたら「時々聞こえますよ」らしい….

コメント  コメントを書く  

2005年01月25日
16:48
ほえほえ
それ洋式だったら,おつりもらうのがいやで紙を敷き詰めてるんでは?ww
2005年01月25日
17:03
あみみ
確かに洋式なのだが,おつりって何?(^^;
2005年01月25日
18:15
ほえほえ
水の中に石とか落とすとポチャン♪って跳ね返るでしょ.
それをおつりと呼んでいます(俺だけ?w)
あーいうのがおけつにつくのがいやなんじゃない?ってこですです.
2005年01月25日
20:42
あみみ
そうだとすると,途中の「じゃばーっ」(水を流す音)の意味がわからんねん.うーむ.
2005年01月25日
23:58
ikemo
男性向けトイレ用音消し装置だったりして。