2001年10月の日記


10/31(水) ちょんぼ

すんんんんんんんんまそん>被害者の方々
自己嫌悪しまくり、はぁ・・・・。

昨日のFreeBSDはさくっとSTABLEに。NetBSDもあわせて暇を見て設定していこう。


宿題の答え(?):
POPとAPOPの併用
APOP対応したqpopperの引数に-p2を付ける。

10/30(火) FreeBSD 4.4-RELEASEとNetBSD 1.5.2をインストール。 FreeBSDは微妙にインストーラーが変わってた。 そういえば4.3のころからmake buildworldでいってたんでしらんかった。 なんかインストールメディアの1がCDじゃなくCD/DVDになってるし。 まー素直にインストール完了。 NetBSDは・・・やっぱちょっと分かりにくいね。 だいぶなれたからさほど困らないけど・・・でもHDD切るのはFreeBSDでやってたり。


明日の宿題:
POPとAPOPの併用
QPOPPERってAPOPのパスワードを設定したらPOPでつながらなくなってたけど、 それを併用したいらしい。

10/29(月) かんけつへん

僕のかわいい上司様 完結編 購入。 ぬぅ、まんがたいむオリジナル以外のが意外と多かったのか。 最後に読みきりがあると期待してたのに(^^;;


10/27(土) 3ばい

NATましんのHDDを2Gから6Gに交換。 どうにかしてシステムをそのまま受け継ごうと一苦労。 結局、新HDDでリブ50お決まりのハイバネ領域確保、 旧HDDではdumpコマンドで / /var /usrをファイルに落す。 新HDDを別マシンにつけて起動ディスクで起動。 fixitでシェルを挙げて、旧HDDのdumpしたのがあるところをNFSでmount。 あとは/mnt2/dev/MAKEDEVを/devにリンクしてから実行してdevをつくって、 適当なサイズに切ってnewfsしてmountしてrestore -rしたらおわり。 あとは新HDDをつけかえてお祈りしてから起動。おっけーおっけー。

本を求めて本屋へ。どうやら倉敷の仕様は、発売日の次の日発売らしい。 日曜は入荷しない店がおおいので今日発売の本は月曜だな・・・・。

↑本を求めて彷徨ってると、コンビニがドキュソの巣窟になってる・・・。 かなりあれやな。なんかうちのプレセア君と同じのんをまた見たが・・・ もちぬしドキュソっぽい。げんなり。

↑↑どうでもいいがこんな時間(24時過ぎてた)でも開いてる本屋ってすばらしい。

CD-Rの整頓は少しずつすすむ。FreeBSDの古いのとかはすててしまおう・・・。

なんとなくLANの速度測定。
AB
A(有線:ed)
B(有線:fxp)800KB/s
C(無線:wi) 300KB/s300KB/s
D(KCT) (上り)60KB/s (下り)300KB/s
fxp同士の測定がしてみたいものだ・・・・。何にせよ、家の中は 無線が300KB/s、有線が800KB/sか。ちょっと遅い?。


10/24(水) CDせいとん

帰宅。そういえば誰もいないんだったな。 とりあえず飯。お、シチューか、いいっすな。しかもマッシュルーム入り。 わかってるなぁ。あとてきとうに余ってたもんとかたべる。

風呂入れて入る。またーりまたーり。

CD-Rの整頓。12枚入り98円のCDフォルダに整頓して行く。


10/23(火) 代休

一日中寝るつもりだったけど、なんか無性に暑いので目覚める。 昨日まで涼しかったのに何でこんなに暑いんじゃ? しょうがないので起きる。昼前。

昼飯を食べてから芋運びの手伝いをしたりしてから、 時計の電池交換(母親のもあわせて)に行く。 俺のんはどうやら中のパッキンまでボロボロだったらしく、それも交換。 どうも94とかいう数字がかかれてたことから考えると7年程交換してないらしい。 うーん、交換した記憶亡いのだが・・・。 まぁ、なんにせよえらい長いこともつねんな。
で、鞄を覗くと・・・・あ、金入ってないし。 慌ててそばの信用金庫・・・・と思ったが残高3桁だったはずなので郵便局へ。 ふぅ、危ない危ない、最近多いぞ>俺
ということで時計復活。やっぱつけてないと違和感あるわ。

本屋などを攻め。パプワくんの7巻(最終巻)とエン女医 あきら先生の2と3を入手。 4コマの方は歯止めが聞かなくなりそうだ・・・・。


10/22(月)

何か疲れてる・・・。ということで明日休み決定。

コースがどんどん増えるのでいろいろ設定が忙しい。 さらに緊急の登録とかが重なるし。


10/19(金) 攻め

定時ダッシュでアプライドを攻めてみたり。 既にジャンク市の商品が並んでる(一部先行販売あり)が、 やっぱちょっといまいちやなぁ・・・・はずれやな。

だいぶ体調は良くなって来たらしいので予定は決行。


10/14(日)〜10/18(木) かぜひきさん

筆者急病につき連載を休ませて頂きます。

てなわけでとりあえずおぼえてるのんだけ。
日曜日: 休日出勤。げほげほいいながら業務をこなす。
月曜日: 代休。またーり休んで病院。気管がぜーぜーいうのは直ってだいぶ楽。
火曜日〜木曜日: 出社。頭めちゃ痛かったりしたが木曜にはなくなった。 まだセキとかは出るけどこれはいつものことやし(^^;;


10/13(土)

あんとちゃんとじょいふるでめしったり。せめせめなんすよね。

念には念をいれて病院でみてもらう。普段1錠だった錠剤が2錠ある・・・重症?

jackpotのキーボードが死にかけ。 Zキーが効かない・・・・最近CD-R焼くのにしか使ってなかったからなぁ。 とりあえず101キーボード探してみるか・・・・なかったら104で妥協するか、 それとも109で我慢するか。まぁ普段使わないしな。


10/12(金) 1時前!?

起床。時計を見ると・・・・・・1時前!? まとーぜ、どういう事やねんとPHSをみると7時30分。何だ、電池切れか。 さすがにここ数年電池を入れ換えた記憶がなければそらきれるわな・・・。

そういえば会社の金でのみにいったような・・・・。


今日のリンク:
ソニー、1,280×600ドット液晶とMPEG2エンコーダチップを搭載したC1
ウルトラワイドSXGA? リブL1/L2と一緒じゃん。 無線カードはいいね。出っぱってる部分が少なくて。 しかしSONYはおもちゃつけるのがすきやね・・・・。 おりょ、LANは内蔵じゃないのね。てか、USBも内蔵しとらんのか、もしかして? ただでさえ端子の皆無なVAIOでそれは致命的では・・・・?

10/11(木) 風邪

朝出勤前に銀行へ。給料をおろしたり。

でも昼休みには郵便局へ預ける。結局懐の中はかわらず。

よく考えたら休みしか医者に行けないぞ・・・ということで更にドーピング。 土曜日までこれでごまかそう。


10/10(水) かぜ

疑問符とれた。確実に風邪っぽい。給料日なのに銀行行けず。


10/9(火) かぜ?

朝からやけに調子悪い。とりあえずドーピングして出撃。

帰っても調子悪いんで安静にしてとっとと寝る。


10/8(月) ほん

特に無し。本をがしがしかたづけたぐらいか。


10/7(日) 散財その2

昼ご飯に水島・・・なんて名前だっけ、まぁどこぞでランチバイキング。 まーこんなもんだろ。そしてばーちゃんちでのんびり。

パソコン屋と本屋を徘徊。2port USB-HUBとCD-Rメディア補給と本購入。
昨日アプライド岡山店で買ったうおーくまんが倉敷店だと5980。なんだかなぁ。

↑ぬーん、USB-FDDを使うには電力が足りないらしい。つかえねー。 マウス以外に繋げるもの他に持ってたかなぁ? プリンタやスキャナはそれ以前だし。 お、そういえばUSBスマートメディアリーダーが・・・内蔵しとるゆーねん。

飯ったりした後、部屋の片付け。本をとりあえず押入に突っ込む。


10/6(土) 休日出勤

土曜日なので時間帯は普段通り。 2号線から降りるところまで来て、まだ時間に余裕があったのでお金を下ろしに銀行へ。 ・・・・だから土曜日だってば。しょうがないので郵便局へ。 場所を知ってる郵便局は幸い土曜日は開いてたので適当に下ろす。

コンビニでおやつ購入。あ、財布忘れた(汗;; 数分待たせてしまう。しかもどうやら新人教育中だったらしいし・・・。 御迷惑お掛けしました>会社の対面のセブンイレブンのバイトの人

業務開始。
  :
  :
  :
  :
  :
  :
  :
  :
  :
  :
なんもおこらへん。本読んだりThinkPadいじったり。ふぅ、つかれた(^^;;;

帰りにアプライドへ。3980円でMP3等ウオークマン、1980円で32Mのすまとめぢあ。 USB-HUBとかConpactFlush(60Mが4980、128Mが7980)も引かれたが、かろうじて抵抗。

早速いじってみる。結論: ソフト的に使い勝手が悪い。
基本的にデータを書き込んだすまーとめでぃあをつっこんで聞くのだが、 そのソフトがかなり悪形。まずOSがWindowsは98/98SEのみ。解像度800x600以上。 すなわちデスクトップにスマートメディアリーダーライターつけるか、 Libffの画面を仮想表示にしてやるしかない。 ちなみにLANとCD-ROMが同時に使えないので、 CDの情報をネットワークから取って来れない。まーこれは別にどうでもいいか。
てことで、別の速いマシンでMP3もしくはTwinVQにしておいてから、 リブでSVQに変換してやるってのが一番効率はいいのかな・・・・・? なんかリブでCDから変換してみてるけど、むちゃくちゃ時間かかってる。
・・・・・・・・ブルースクリーンで落ちた、さいやく。 げ、しかも画面表示周りの設定がしんだ。めちゃさいやく。


10/5(金) どきゅそとらっく

会社への往路、クラクションをならされる。ならして来たのは後ろのトラック。 まてやゴルァ、前車おるのにどないせーゆんぢゃ(--;;; しばらく行くとまた煽られる。おんなじ奴やし。 しかし横に待避領域もなく、なすすべ。 トラックなんやから前の状況ぐらい把握しろや。 トラックのあんちゃんのくせにどきゅそめ。

隣の席の中ボス(?)が引越し。うーん、たくさん仕事を引き継いでしまった。

お礼メール発生。りぶれっとのリカバリの助けになったらしい。 SSのほうはSYSこまんどがいるみたいだ(なぞ


今日のFreeBSD:
4.4-STABLE
もうええかげんええやろとおもうが入れ直し。 かーねるこんふはつくりなおし、NATもちゃんと動いた、よしよし。


10/4(木) ばかばっか☆

ニュースステーション。人の話を聞かない大臣たちだ・・・・。 おばかな討論番組みたいにお互い言いたいこと言ってるだけか。 言えば言う程誰も信じないようなきがするぞ・・・・? 逝ってよしやな。


今日のFreeBSD:
make buildworld
4-STABLEを作りなおそうとしたらコンパイルエラー。 なんでやねんと思って4.4-RELEASEのソース持って来てコンパイルしてもエラー。 どうやら/etc/make.confが腐ってた模様。さくっと削除。 ゴリゴリと作りなおし。かーねるこんふけしてもた、これもつくりなおし。 うーん、NAT用のかーねるこんふもけしてもたな・・・ちといたい。

10/3(水) さらにごりごり

おや、Nimda君も減った? これでログ調査が減ればいいんだが。 てか、最近かなり負荷高い。何とか裁けてるけど。 でも、頼られっぱなしでなく、任されてるって感じでよさげ(謎

なんか肺の調子が良くない・・・・毎年恒例の体調不良か?(汗;;;


今日のFreeBSD:
make release
で、インストールメディア作成でmake release。RELENG_3の作成。 はっきり言ってむちゃくちゃ時間かかる。 NOPORTS付けないと、ないports使おうとしてエラー。 NODOSつけないとなんかportsつかおうとしてエラー。 で、こんどはうまくいったかな・・・・・・?
NFS インストール
で、こんどはそれをインストール。これでMebius君を3.5-STABLEにできた。

10/2(火) ごりごり

出勤中、前に私のプレセアと同じような車が走ってるなぁと思ったら、 私のと同型だった。 おお、こんな身近に、とおもったが、良く見たらなにわナンバーだった。 それでも同型を見るのは初めて。なんとなく嬉しかった。

CodeRedのアクセスが消えた。平和平和。でもNimda君は元気。


今日のFreeBSD:
速いマシンでmake buildworld
普段やってること(P!!!-600のzeroで作ってP-75のcrimsonに導入)だが、 どうも4.xで作ってそのまま3.xに導入ってしくるっぽい。 しばらく格闘した挙げ句あきらめる。

cvsup-mirror
と言う事で現在の3.5-STABLE(といってもほとんど更新はないのだが)を作るべく、 makereleaseの下準備としてcvsup-mirrorを作る。必要あるのかどうか謎だが。 ネットワークが混んでる間は30K前後、 すいて来たら100K前後出てる。ごりごり。

10/1(月) てにちのひ

初めて使う麻疹にろぐいん。

> ls
/bin/ls: Permission denied.
・・・・・・・・・・・・・・

PC98えみゅ、飽きた(笑) DOS動いてもしゃーないし。と言う事でやめ。


今日のリンク:
AptivaとともにThinkPad iシリーズ休止
選択肢が減るのはちょっとさびしいのかもしれないが、 選択肢は狭まっても良いものを作ってくれればその方が嬉しい。 ビジネス向けが一般の店頭でも見ることができれば更に嬉しいのだが・・・。