きまぐれにっき (2008.09)


09/25(木)

●ThinkPad X31 インストールメモ
ThinkPad X31にOSを再インストールすることになったのでメモ。
既に日記じゃないことには本人をふくめみんな気づいているので気にしない。

・まずは新しいディスク(といっても以前Windows2000で使ってた40G)を刺す
・手持ちのUSB DVDドライブでブートできるので、XPSP2を入れて電源ON
 (諸事情でSP3ではなくSP2をインストール)
・F12→USB CD→Press any keyで適当に押す
・しばらく待つ
・20GをCに確保して、NTFSでフォーマット
・普通にインストール(カスタムCDなので選択はほとんどないけど)
・Microsoft Windowsにようこそ→適当にぽちぽち
・解像度を1024x768にする
・タスクバーのプロパティ 上からレロレロロレロ
・スタートメニューのプロパティ クラシックにして上からレレロロレロロロロロロロ
・画面のプロパティ テーマはWindowsクラシック
・デスクトップ→デスクトップのカスタマイズでディスククリーンアップをOFF
・デザインはWindowsクラシックスタイル/Windowsクラシック/標準 効果は全部OFF
  詳細設定でアクティブ・非アクティブウィンドウの薄い色を濃い色と同じにする
・気のせいかUSBメモリが認識しないんでシャットダウンすると凍るが気にしない
・外付けドライブ(USBとかも)を刺したら自動起動がうざいので、コマンドプロンプト
  から、gpedit.mscを起動し、「コンピュータの構成」→「管理用テンプレート」
  →「自動再生起動をオフにする」を選択し、有効・全てのドライブを選ぶ
・エクスプローラもうざいので以下設定
  マイコンピュータを選び、表示→アイコンの整列→グループで表示を解除
  表示→詳細表示 表示→ツールバー→標準のボタンとアドレスバー両方解除
  表示→ステータスバー
  ツール→フォルダオプションで、全般は作業(下)フォルダ(上)クリック(下)
  表示は「アドレスバーにファイルのパス名を表示する」から順に、
  レレレレロ↑レレロロレロロロロロロ
・先にLANとか入れるべきだがとりあえず窓の手を入れておく
  アイコン(2) アイコンの表示色を16色
  デスクトップ デスクトップにWindowsのバージョンを表示する
  エクスプローラ 検索コンパニオンとサムネイルキャッシュを無効にする
  右クリックメニュー 未登録ファイルを/未登録ファイルだけでなく をチェック
  (とりあえずメモ帳のまま、エディタ入れたらそれに変える)
  ウィンドウ 従来のWindowsスタイルでウィンドウを表示する プレースバーを隠す
  スタートパネル 表示速度は最速 ヘルプとサポート ログオフを隠す
  ログオン 自動ログオンするに設定(パスワードはつけてないので空に)
  パフォーマンス カーネルを常に物理メモリに配置
・レジストリエディタで、
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer\
  に、NoRecentDocsMenu(DWORD値 1)を作成する。(最近使ったファイルを非表示)
・スタートメニューの「Windowsカタログ」と「プログラムのアクセスと規定の設定」
  を右クリックプロパティ→全般で隠しファイルをチェック
  これでスタートメニューがだいぶすっきりする。
・Lenovoからドライバを落として来て入れる とりあえずこれだけ
  7ira09wj.exe(有線LAN) 1rd637wj.exe(ディスプレイ) 1yoi04wj.exe(モニター)
  ここから下は入れる予定
  1ga241wj.exe(オーディオ) 7bg569wj.exe(トラックポイント)
  7vvu09wj.exe(ホットキー) 77wc39wj.exe(無線LAN)
  oss206wj.exe(Intelチップセットサポート2)
  7tku03wj.exe(省電力ドライバー) 7ju501aj.exe(ThinkPad機能設定)
・AVG8を入れておく。以下引数でインストールし、カスタムでメールスキャナはOFF
  avg_free_stf_all_8_100a1295.exe /REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSurf /REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSearch
・IEのバーを右クリックでリンクと移動を消す
  ユーザー設定で、テキスト非表示、小さいアイコン、ツールバーは左5個以外削除
  ツールバー固定を解除して、アドレスをツールバーの右(更新ボタンが隠れない)に
  起き、再度固定する。
・IE7BlockerToolkitを入れる
--- more ---

oe3@wakaba.jp